dpynonuncの論文ツイート

科学論文に関するツイートをまとめます。随時更新。リンク切れはご容赦ください。

2015-01-01から1年間の記事一覧

論文関連tweetのまとめ2015後半

RT>記憶はシナプスの可塑的変化によって起こるというのが通説。線虫は神経回路は変化しないので、シナプスの変化だとは思えませんが、単一の神経が温度情報を記憶できることを、この神経細胞を単離して調べることで証明。https://t.co/BZreVtxRnU — Hitoshi …

論文関連tweetのまとめ2015前半

巻貝の殻は乾燥に耐るのに機能的でありカタツムリは陸上に進出できた。ナメクジはその後殻を退化させた。海中で殻を失ったウミウシ類の上陸は困難。パラオ熱帯雨林の陸上の新種ナメクジがウミウシ類であるることを発見。ウミウシも上陸できた。http://t.co/0…

論文関連tweetのまとめ2014

元ポスドクの論文、revise送ってわずか3日で公表されました!線虫初期発生時の細胞周期と細胞体積の関係、細胞系譜によって関係が少し違います。彼のアイデアで始めたのは10年以上前。他のテーマに集中したため時間がかかりましたが、ようやく http://t.co/…

論文関連tweetのまとめ2012-13

Wntを含んだ膜小胞が細胞間を飛んでいくという話しもありますし、低レベルの拡散が完全に否定できるとは思えませんね。膜tether Wgで正常発生しているのは確かでしょうが、その解釈はこれから検証する必要がありそうですね。というか、著者の解釈が正しけれ…